乳歯の時期、乳歯と永久歯が混ざっている混合歯列の時期において、顎の骨の健やかな成長を邪魔する原因を取り除き、顎の骨が本来の成長ができるようにする治療、あるいは上下の顎の骨の大きさや位置のバランスが取れるように成長をコントロールしていく治療を行います。
診断料 33,000円
Ⅰ期治療包括料金 330,000円
(全ての装置、調整、修理費用を含みます)
歯並びや顎の骨を拡大する固定式の装置です。
咬合斜面板は噛み合わせが深く、下顎の位置が後ろに下がっている時に下顎の位置を前に誘導する装置。咬合挙上板は噛み合わせが深い時に前歯を下げて奥歯を上げることで咬み合わせを浅くする装置です。
歯並びや顎の骨を拡大する取り外し式の装置です。
受け口の治療に用いる装置です。
診断料 33,000円
装置料 55,000円
再診時 1,000円(同月内1回のみ)
深い咬み合わせ、開咬、受け口、出っ歯、乱杭歯の治療に用いる装置で3つのタイプがあ ります。
診断料 33,000円
装置料 55,000円
再診時 1,000円(同月内1回のみ)
永久歯が生え揃って顎顔面の成長発育が終了した状態で、エッジワイズ装置などを用いて歯を排列し、噛み合わせを改善する治療。
ブラケットとワイヤーを使用して歯を動かす装置です。
マイクロインプラントを併用した拡大装置により顎の骨を効率的に拡大します。
ブラケットを使用せずにワイヤーなどを直接歯に貼り付けて歯を動かす装置です。
気になる部分、改善が必要な部分だけ装置をつけ治療を行います。
料金に関しましては必要な装置や期間などにより変動いたします。
実際にどのように治療するかはお口を拝見してから提示させていただきます。
骨にマイクロインプラントと呼ばれる小さなネジを打ち込み、矯正装置を引っ張ることで効率的に歯を動かすことができます。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
平日 10:00 - 13:30 土曜 9:30 - 13:00 |
● | ● | ● | ● | ● | ● | - |
平日 14:30 - 18:30 土曜 14:00 - 18:00 |
● | ● | ● | ● | ● | ● | - |
休診日:日曜日・祝日
■赤は休診日、■水色は午前休診、■黄色は午後休診です。